AE 初級編

【AfterEffects初級編 ♯3】「プロジェクトパネル」の説明と基本操作



「AfterEffects」初心者の為の超初級記事、第3弾!

今度は「プロジェクトパネル」について解説していきます

「プロジェクトパネル」のおさらいから

「プロジェクトパネル」は、動画素材や画像素材、音楽素材など格納しておく「倉庫」だと思って下さい。

「プロジェクトパネル」に関してワンポイントアドバイス
  • 使いたい素材は最初にこのプロジェクトパネルに格納する必要があります。
  • 「素材」の事を「フッテージ」と言います。

この2つは覚えておきましょう!😆

「プロジェクトパネル」の機能と名称を解説

「プロジェクトパネル」には色んな機能が備わっています。
1つずつ解説していきますね

  1. フッテージ詳細情報
  2. 選択したフッテージのサイズやフレーム数、デュレーションなどの詳細が見れ、画面でフッテージを確認する事ができます。

  3. 検索ボックス
  4. プロジェクト内のフッテージを検索する事ができます。

  5. フッテージのリスト
  6. フッテージが一覧として表示されます。

  7. プロジェクトフローチャート
  8. 「フローチャートパネル」が表示され、プロジェクト内の構成をフローチャートで可視化する事ができます。

  9. フッテージの変換
  10. 「フッテージを変換」ダイヤルボックスが表示されます。メインオプションでは、「アルファ」「フレームレート」「開始タイムコード」「フィールドとプルダウン」などが設定でき、カラーマネジメントでは、「プロファイル」が設定する事ができます。
    ※初心者の人は触る必要はないと思います。

  11. 新規のフォルダ作成
  12. 新しくフォルダを作成する事ができ、使用するフッテージの整理をする事ができます。

  13. 新規のコンポジション作成
  14. 「コンポジション設定」ダイヤルボックスが表示され、新しくコンポジションを作成する事ができます。

  15. プロジェクト設定
  16. 「プロジェクト設定」ダイヤルボックスが表示され、「ビデオレンダリングおよびエフェクト」「時間の表示設定」「カラー設定」「オーディオ設定」「エクスプレッション」など細かく設定する事ができます。
    ※初心者の人は触る必要はないと思います。
    optionを押したまま8bpcのアイコンをクリックする事で「bpc」数の変更が簡単にできます。

  17. 削除ボタン
  18. 選択した項目を削除する事ができます。

中にはダイヤルボックスが出現して細かい設定などできますが、最初はわざわざ触る必要はないでしょう。
触らなくてもAfterEffectsは操作できるので😉

「プロジェクトパネル」で心掛ける事

とにかく「プロジェクトパネル」では常に整理整頓を意識しましょう!

整理整頓ができていなかったら、いざ自分が動画制作を始めた時に

😂「あれ!?あの画像どこだったっけ・・?動画も見つからない・・」

と素材探しだけで時間が過ぎてしまい、モチベーションまでも下がってしまいます。

そうならない為にも、

意識するポイント
  • フッテージには名前を付ける。
  • フッテージの種類毎にフォルダで区別する。

最低限、上記の2点はこまめに行いましょう。
これだけでも探す手間がグッとなくなると思います。

まとめ

いかがでしたか?
クリエイターにとってフッテージの管理も技量のひとつと言えます。
「探している素材が見つからない」「素材を見つけ出すのにかなりの時間がかかってしまった」など管理が適当になれば余計な時間がかかりますよね。
このような手間は納期を遅らせたり制作意欲までも無くしてしまう原因になります。
「プロジェクトパネル」しっかり使えるようになりスムーズな動画制作をしていきましょう。